全国寺院名前ランキング 全国の寺院
<51カ寺>全都道府県の『法音寺』【51カ寺】の全リスト
〔通常モード〕 へ移動。
全国には「51ヵ寺」の【法音寺】があります。
「法音寺」は、全国で188番目に多い寺院です。
1
[〒049-1642]
北海道松前郡松前町
字札前180番地
[地図等]
法人コード=「2440005000734」
2
[〒098-5955]
北海道枝幸郡枝幸町
音標270番地1
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「3450005002753」
3
[〒074-1273]
北海道深川市
音江町字音江280番地2
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「6450005001728」
4
[〒986-2135]
宮城県石巻市
渡波字神明35番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「5370305000190」
5
[〒992-0055]
山形県米沢市
御廟1丁目5番32号
[地図等]
宗派名=『真言宗豊山派』
法人コード=「8390005006401」
6
[〒329-0101]
栃木県下都賀郡野木町
大字友沼962番地1
[地図等]
宗派名=『真言宗豊山派』
法人コード=「6060005005132」
7
[〒350-0202]
埼玉県坂戸市
大字小沼902番地
[地図等]
宗派名=『真言宗智山派』
法人コード=「1030005010817」
8
[〒114-0005]
東京都北区
栄町14番9号
[地図等]
宗派名=『真宗大谷派』
法人コード=「1011505000227」
9
[〒108-0014]
東京都港区
芝4丁目6番17号
[地図等]
宗派名=『浄土宗』
法人コード=「2010405001499」
10
[〒179-0076]
東京都練馬区
土支田4丁目23番25号
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「2011605000150」
11
[〒183-0034]
東京都府中市
住吉町1丁目47番地2
[地図等]
宗派名=『真言宗豊山派』
法人コード=「5012405000395」
12
[〒951-8061]
新潟県新潟市中央区
西堀通3番町804番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「3110005001401」
13
[〒949-7132]
新潟県南魚沼市
藤原690番地
[地図等]
法人コード=「3110005013289」
14
[〒959-1361]
新潟県加茂市
大字下条丙152番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「4110005006077」
15
[〒958-0841]
新潟県村上市
小町3番9号
[地図等]
宗派名=『高野山真言宗』
法人コード=「5110005007784」
16
[〒957-0356]
新潟県新発田市
岡田1371番地子
[地図等]
法人コード=「7110005005035」
17
[〒921-8823]
石川県野々市市
粟田4丁目119番地
[地図等]
法人コード=「7220005000454」
18
[〒915-0242]
福井県越前市
粟田部町29号29番地
[地図等]
法人コード=「4210005007362」
19
[〒910-4112]
福井県あわら市
井江葭18号2番地
[地図等]
法人コード=「6210005004168」
20
[〒400-0401]
山梨県南アルプス市
江原1587番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「2090005002097」
21
[〒399-4431]
長野県伊那市
西春近6527番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「4100005008751」
22
[〒399-7102]
長野県安曇野市
明科中川手1253番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「6100005006679」
23
[〒503-1266]
岐阜県養老郡養老町
京ケ脇1422番地
[地図等]
宗派名=『真宗大谷派』
法人コード=「5200005005275」
24
[〒428-0037]
静岡県島田市
菊川529番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「4080005004729」
25
[〒466-0832]
愛知県名古屋市昭和区
駒方町3丁目3番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「1180005001231」
26
[〒526-0254]
滋賀県長浜市
尊野町149番地
[地図等]
宗派名=『真宗大谷派』
法人コード=「4160005004134」
27
[〒624-0913]
京都府舞鶴市
字上安久193番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「5130005011867」
28
[〒603-8372]
京都府京都市北区
衣笠街道町40番地
[地図等]
宗派名=『浄土宗西山禅林寺派』
法人コード=「8130005000561」
29
[〒626-0002]
京都府宮津市
字杉末664番地
[地図等]
宗派名=『浄土真宗本願寺派』
法人コード=「8130005009636」
30
[〒543-0071]
大阪府大阪市天王寺区
生玉町6番12号
[地図等]
宗派名=『浄土宗』
法人コード=「7120005001644」
31
[〒573-1162]
大阪府枚方市
田口3丁目4番10号
[地図等]
宗派名=『浄土真宗本願寺派』
法人コード=「8120005013102」
32
[〒673-0896]
兵庫県明石市
日富美町13番35号
[地図等]
宗派名=『時宗』
法人コード=「1140005005756」
33
[〒675-0025]
兵庫県加古川市
尾上町養田629番地
[地図等]
宗派名=『浄土宗西山禅林寺派』
法人コード=「7140005009454」
34
[〒649-6414]
和歌山県紀の川市
打田344番地
[地図等]
宗派名=『真言宗』
法人コード=「4170005003028」
35
[〒643-0312]
和歌山県有田郡有田川町
大字岩野河364番地
[地図等]
宗派名=『浄土宗』
法人コード=「8170005002728」
36
[〒699-5613]
島根県鹿足郡津和野町
鷲原819番地甲
[地図等]
法人コード=「3280005005369」
37
[〒699-0624]
島根県出雲市
斐川町上直江2178番地
[地図等]
法人コード=「5280005003081」
38
[〒714-1406]
岡山県井原市
美星町三山974番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「4260005005535」
39
[〒720-0831]
広島県福山市
草戸町甲1511番地
[地図等]
宗派名=『高野山真言宗』
法人コード=「3240005008499」
40
[〒726-0005]
広島県府中市
府中町821番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「6240005009701」
41
[〒728-0021]
広島県三次市
三次町1504番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「8240005004881」
42
[〒771-1240]
徳島県板野郡藍住町
乙瀬字乾21番地
[地図等]
宗派名=『高野山真言宗』
法人コード=「3480005003716」
43
[〒763-0046]
香川県丸亀市
南条町4番地1
[地図等]
法人コード=「1470005002704」
44
[〒801-0842]
福岡県北九州市門司区
広石2丁目4番3号
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「5290805003230」
45
[〒839-1203]
福岡県久留米市
田主丸町秋成963番地
[地図等]
宗派名=『曹洞宗』
法人コード=「7290005010686」
46
[〒822-1403]
福岡県田川郡香春町
大字高野825番地1
[地図等]
宗派名=『真宗大谷派』
法人コード=「9290805007640」
47
[〒845-0012]
佐賀県小城市
小城町池上5384番地
[地図等]
宗派名=『浄土真宗本願寺派』
法人コード=「1300005002209」
48
[〒845-0024]
佐賀県小城市
三日月町道辺1554番地
[地図等]
宗派名=『日蓮宗』
法人コード=「2300005002273」
49
[〒851-0407]
長崎県長崎市
川原町613番地
[地図等]
宗派名=『浄土宗』
法人コード=「7310005000503」
50
[〒875-0041]
大分県臼杵市
大字臼杵256番地
[地図等]
法人コード=「3320205000248」
51
[〒879-0472]
大分県宇佐市
大字上元重672番地
[地図等]
宗派名=『真宗大谷派』
法人コード=「7320005003570」
二次元バーコードでSmartphoneから
このページをスマートフォンなどから読み込む場合は、上記のQRコード を読み取ると、このページのホームページが表示されます。
【寺院の用語を検索する】「お経を考える」 英語 【英語】 sutra
【お経】 お経はサンスクリット語で「スートラ」と言う。「スートラ」とは縦糸の意味で、当時はお釈迦さま(仏陀)の教えを木の葉や木の皮などに書き、それに穴を開けて糸を通したため「スートラ」と呼ぶようになった。お経はお釈迦さまが説法された教えである。お釈迦さまは自分の教えを文字で残されていないため、すべてのお経が本当にお釈迦様が説かれた教えかどうかは分からないが、お釈迦様の弟子たちが「私はお釈迦さまの教えをこのように聞きました。お釈迦さまはこのようにおっしゃられていました。」ということである。そのため、ほとんどのお経は、「如是我聞(にょぜがもん)」という言葉ではじまっている。 お釈迦さまが生きておられる時はお釈迦さまから直接教えを聞くことができたが、お釈迦さまが亡くなられると、お釈迦さまの教えをどのように継承すればよいかが問題となった。そのために開かれた会議を「仏典結集(けつじゅう)」という。 仏教にはたくさんの仏典があるが、大きく以下の3つに分けられる。 【経】--- お釈迦さまが直接説かれた教えを文字にしたもので、これを「経蔵」と言う。 【律】--- 僧侶や仏教教団の生活規則や決まりなどを記したもので、これを「律蔵」と言う。 【論】--- お釈迦さま以外の高僧が、仏教の教えについての解釈や解説などを書いたもので、
これを「論蔵」と言う。
詳細はこのリンク【お経を考える】